第17回日向ぼっこ展覧会を開催しました
みなさま
2月23日(日)13時~17時で、文京シビックセンターにて、第17回日向ぼっこ展覧会を開催しました。
今年も文京区と共催させて頂きました。児童養護施設や里親支援団体、一時保護中の方などから100点以上の作品のご応募があり、おかげさまで今年も、沢山の作品を展示することができました。昨年に引き続き1日のみの開催でしたが、会場には108人の方がご来場くださいました。
会場には、作品を出展していただいた方や出展された方の関係者の方、日頃から日向ぼっこの活動を応援してくださっている方、偶然通りがかり興味を持ってくださった方など、さまざまな方がご来場くださり、多くの皆様と直接お話することができました。展覧会を通して新たなつながりが生まれたように思います。
また、いつものように会場にメッセージを書いて頂くブースを用意させていただいたところ、たくさんのメッセージを書いていただきました。一部ですが、いただいたメッセージをご紹介させていただきます。
・それぞれの世界が本当に色とりどりで、この作品たちを見せてくれた子供達が、みんな、幸せになるといいな。
・子ども達の作品から、人となり、伝わってきました。どれもすばらしいです!!つながるご縁ありがとうございます。
・とても絵が上手ですね!楽しく拝見しました!
・今年も素敵な作品ばかりで見ごたえがありました。去年より作品も増えた気がします。楽しかったです。
・個性あふれる素敵な作品ばかりで感動しました!
・みなさん、とってもとってもステキでした。次の作品もみてみたいです。
・次回もここシビックでこの展覧会を開催して下さい。絶対見に来ます。応援しています。
・家にかざりたい!
・来年も記事が来たら、区報の記事を見逃さないようにしたいと思います。
・乳児院と児童養護施設の預け代えが無くなる事を希望しています。
・ナイスアイデア!着眼点が秀逸。
あらためて、素敵な作品を応募してくださった皆様、ご来場くださった皆様、協賛いただいた文京区の方々に、心より感謝申し上げます。ありがとうございました。
来年度もすてきな展覧会が開催できればと思っております。


